ユガミナシ ウェブ
2010年4月1日
勇璃が突然ドボク系(工場・ダム・団地・ジャンクション・高架・水門・ガスタンク・鉄塔・給水塔など、
見られることを意識して造られていない機能重視な建造物)の魅力に取り憑かれたため、ヤルキナシ ウェブは
ドボク系を目指すサイト「ユガミナシ ウェブ」として生まれ変わりました。
手始めに、私が「歪みねぇな」と思った風景を載せていきたいと思います。
よろしくお願いします。
MIDI? しらんなそんなものは。
歪みないものたち
01/スロープつき階段
中州の島と外界を結ぶ階段。
自転車も通れるようにしてくれたのはありがたいが、いささか急。
02/スロープつき階段
駐輪場に設置された階段なのでスロープの角度がやさしい。
コンクリートと金属の切り替え部分に注目したい。
03/スロープつき階段
こちらは屋内の駐輪場。安心感のあるつくり。
注意やら危険やらの文字が見えるが事故が多発してるのか。
04/スロープつき階段
歩道橋にて。角度がゆるやかなので、自転車に乗ったまま
駆け下りる人続出。けが人が出ないことを祈る。
05/歩道橋
先ほどの階段を上りきったところ。トラスの緑色が鮮やか。
スロープつき階段しばりかと思わせて唐突に別ジャンル。
06/電波塔
電話屋さんの屋上にそびえる。なんだこれかっこいい。
自分ちの屋上に欲しい。あ、やっぱ窓から見えないからいいや。
07/階段
高架脇の歩道に上がるための階段。
以前ここを自転車かついでのぼってる人を見かけた。ど根性。
08/高架下
いよいよ統一感がなくなってきたぞ。見てのとおり高架下。
がらんとしたスペースにわくわくが止まらないのは私だけか。
09/鉄塔
ああ、無骨。骨組みの塊なのに無骨。
全国の鉄塔各位にはどうか無骨なままでいていただきたい。
10/水門
さわやかなカラーリングに映える赤いランプ。
バックに電波塔も捉えていてお得な一枚。
11/コンテナ
船上より。よく見ると釣り人が写っている。
でかいものに数で押されると圧倒されるよねシリーズ。
12/クレーン
港にいるかっこいいどうぶつ、なーんだ? 答えはキリンさん。
正式名称はガントリークレーン。名前までかっこいい。
13/パワーショベル
でかいものに数で押されると圧倒されるよねシリーズ。
あまりに色鮮やか過ぎてなんか夢っぽい。
14/ベイブリッジ
横浜にある有名な橋…を下から見るとこうなった。
観光っぽく普通に撮った写真もあるけど載せない謎の意地。
15/煙突
箱入り娘という単語が思い浮かんだ。箱入り煙突。
中身は青から白へのグラデーションがかわいらしいお嬢さんだ。
16/横浜メディアタワー
ランドマークタワーもコスモクロック21もヨコハマグランドインター
コンチネンタルホテル(長)も撮ったけど載せない謎の意地。
17/川崎マリエン
展望台から眺める工場がすてきと聞きつけて行ってみた。
建物自体もなかなかにすてきだった。
18/車
でかいものに数で押されると圧倒されるよねシリーズ。
海外にドナドナされていく車だという話。ドナドナされるってなんだ。
19/煙突
夕暮れ時に発電所の煙突あたりを撮ったらこうなった。
なんともエモーショナル。
20/高炉
製鉄所の高炉が好きで好きでたまらない人、挙手!
ほーら遠慮しなくていいから。さっさと手をあげるんだ。
21/観覧車
ゴンドラを真下から撮るとこんな感じですよ、と。
ただの全景には興味ありません。
22/観覧車
観覧車を至近距離から撮るとこんな感じですよ、と。
すてきなアングルは私のところに来なさい。以上。
23/駅入口
ゆりかもめの駅入口。中央部分をよく見るとスロープが。
忘れた頃にやってきたスロープつき階段シリーズ。
24/エスカレーター
人がいなくなる瞬間を地道に待った。のに、後で見たら
誰かの足が写っていた。私のような甘党は詰めまで甘いのか。
25/コインロッカー
こんなに設置して使う人いるのかよ、と思ったが
使う人がいるからこんなに設置してあるのだろう。きっとそうだ。
26/電車
りんかい線。人がいなくなったのでつい。
勢いで撮っただけというのは写真からも伝わるもんだ。
27/タワーパーキング
高い。白い。装飾を排した外観に好印象。
個人的には駐車塔とか呼びたい施設。
えー、ごきげんよう。今年もエイプリルフールが来ましたね。
今回はドボク系にあこがれる人をやってみました。
もうドボクってだけでごはん3杯はいけるね。(そのフレーズ2008年も見たような)
勇璃が趣味を丸出しにしてお客様を置いてけぼりにする日、それが4月1日です。
せっかくだからドボク系有名サイトにリンクでもはっておこう。
工場・ダム・団地・ジャンクション・高架橋脚・高架下建築・水門・ガスタンク・鉄塔・給水塔・エスカレーター
さあみんなもレッツドボク!
普段のヤルキナシ ウェブはこちら。